『音楽教室やミュージックスクールってたくさんあるけど
どうやって選べばいいの????』
ではまずどの点で絞って行くべきかを確認していきましょう!!
【通いやすい距離で受講できる】
これはかなり重要でしょう。近所である事または自宅で習える事。
ミュージックスクールには「固定の教室」に通うタイプと「講師が出向いてくれる」タイプがあります。
あまり近所に固定の教室がない場合は【出張レッスン】などで調べてみると該当するスクールがあるかもしれません。
移動時間はなるべく短く、手軽に習いに行けるこという事が続けるということに関しては重要になってくるでしょう。
【大事なのは誰に習うか】
みなさんは大手ミュージックスクールだから大丈夫!と思いがちですが、どのスクールにも新人はおりますし教える内容に大きな違いはないでしょう。違うのは「どう教えるか」です。
どの生徒にどのように教えるか、どうコミュニケーションをとればモチベーションを維持してもらえるか。そこがよくできる先生に出会う事こそが自身の楽器の上達に大きく関わることでしょう。
大型スクールは受講者にとっては安心感があると思います。しかし、受講者全員統一のカリキュラムが用意されていたりグループレッスンで個人をしっかり見れずに内容だけが進んでいってしまったりと問題点もあります。
僕だったらマンツーマンの受講を希望して自分にあった内容のレッスンを受けたいと思います。
難しすぎても投げ出してしまったりしてしまいそうですしね笑
近年では多くのミュージックスクールが存在します。それぞれの特徴もあるでしょうが、
まずは初心者向けなのか、グループレッスンなのかくらいは確認して申し込みましょう。
【値段の相場は?】
お金の事ですから相場は知っておきたいところですよね。正直どこで習っても一コマ5000円前後になると思います。少し安くても支払い方法でかかる手数料や更新費用、オプション教材などで通常より高くなってしまうことも、、、
値段の他にみるべきは「更新費用、入会金、スタジオ代は?教材実費か?」などを確認しておきたいですね。支払い方法も見れるなら見ておくとよいでしょう。
書いてある数字だけで判断すると意外とかかってしまうこともあるかもしれませんね。
気をつけましょう。
【欠席した場合の繰り越し制度の有無】
どうしても体調が悪くていけない、急な用事でいけない。
そんな場合でも1回分の受講の消化にされてしまい勿体無いことになってしまうケースがあります。
特に多いのがお子様がいらっしゃる方のお子様の急な体調不良や学校で流行っているインフルエンザなどの感染予防のための欠席 キャンセル。あまり頻繁だと通わせている親からしてみたら費用もバカになりません。繰り越し制度の有無はしっかりと確認することを強くオススメします。
まとめ
いくつか挙げましたがスクールを選ぶ際は
①近くであること ②自分にあった内容なのか ③繰り越しができるのか
この三つはしっかりみておくと良いでしょう。
せっかく始める習い事を良いと思える先生に出会えずに転々とするのは時間も勿体無いですよね。
なるべくストレートに皆さんが音楽ライフを満喫できることを祈っております。