【グリーンブック】いま映画館に行くならこれを見なきゃ損!?きっとあなたの思い出の一作になる!本年度アカデミー賞作品賞「グリーンブック 」

【グリーンブック のあらすじ】

1962年のアメリカ、ある日ニューヨークのナイトクラブで用心棒として務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は天才黒人ピアニストのドクター・シャーリー(マハーシャラ・アリ)のコンサートツアーの運転手として雇われる。コンサートツアーの行く先はまだまだ人種差別が根強く残るアメリカ南部。
黒人用旅行ガイド「グリーンブック 」を頼りに無教養なイタリア系白人用心棒とインテリ黒人天才ピアニストの旅が始まる。

【グリーンブックとは何か】

黒人が旅行をする際、差別や暴力を避けて利用できる黒人利用可な宿や店をまとめたガイドブック。
舞台である1962年のアメリカ南部はまだまだ差別の色濃く、黒人利用が禁止されている店や宿、他にはトイレは黒人は外にあるトイレを使用するなどの制約があった。

【グリーンブックのネタバレ無し感想】

本年度アカデミー賞作品賞受賞、助演男優賞受賞!おめでとうございます!

この作品はバディムービーであり、ロードムービーであり、差別問題の映画でありますが見た方全てが笑顔で劇場から帰れる映画であると思います。

ヴィゴ演じるトニーは初めは黒人に対する差別意識を持っていましたが、ドクター・シャーリーと旅を続けていきピアノを聴いていくうちに意識や態度が変わっていきます。

なによりその変化が良い!トニーがどんどん変わっていくのが見ていて嬉しく思います。
またシャーリー自身も徐々に変わっていき、最高の相棒へと変化していきます。

なぜツアーにアメリカ南部を選んだのか、その本当の目的に心打たれて最高のラストにきっとスタンディングオベーションを贈りたくなる!思い出の一作となる感動実話です。

【ケンタッキーフライドチキンについて※微ネタバレ】

作中でも出てくるケンタッキーフライドチキン
フライドチキンのシーンはみんな必ず好きになるシーンだと思います。
今では誰でもが食べる料理ですが、起源は奴隷時代の象徴でもあるのです。
まだ黒人が奴隷として扱われていた時代に白人が捨ててしまう胸肉以外の骨つき部位を黒人奴隷が揚げて食べていたことが由来とされています。
作中にてドクター・シャーリーはフライドチキンを食べたことが無いと言いますが、この時代では黒人が好きな食べ物=フライドチキンといった先入観もあった程。
なので晩餐会にてゲストのためにとフライドチキンをもてなしていたのも少し闇を感じますね。

見終わった時必ず幸せな気持ちになれる映画です。是非劇場に足を運んでみて下さい!